夕マズメサーフ
釣行日 10月23日 大潮 1:59 / 15:45 干潮 9:15 / 20:46
今日は天気も良く釣り日和ですが、仕事です・・。
帰宅後、ヒラメ狙いで夕マズメのサーフへ。
在住地区にサーフがあるので、ポイントまでは10分も掛かりません。
海水浴場もあったのですが09年に閉鎖されてしまいました。
離岸流を捜しつつ、地形の変化のある場所をジグで叩いていきます。
2段ジャークを入れて巻いてくると速攻でHIT!
ビロン、ビロンではなく、にょろにょろした感じ・・・・・。
やっぱり、君でしたか・・・(通称細スズキ)
夕焼けが綺麗でした。
今度はワームにチェンジし、ワインドっぽくしゃくってくると、またHIT!
また、こいつでした・・・・。
日も暮れたので、帰ることに。
駐車場に行くと、地元の漁師が居たので、
最近、網さ、なに入る?と尋ねると、
「イオウ(鮭)とたまに尺アジ、あど、キスだの。すずぎだば居ねぜ。」
あと、落ちに入ったキスが好調との事。
3~4色で20cmオーバーの型ぞろいが本日爆釣だったとか・・・・
月曜日以降は時化るので、明日がラストチャンスでしょうね。
う~ん、そんなことを聞いちゃうと、明日はキスかエギングかどうしましょう。
関連記事