ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2011年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年04月25日

ルイベ




土曜日、サクラマスほぼ半身分をルイベに・・・・・

サクサクな触感から口の中にジワリと溶けだす脂が甘い!

うまーーーーーーい!

親父と2人であっという間にペロリ。

去年は下手な鉄砲も数打ちゃ当たるで釣れちゃった感があったサクラマスですが、

今年は狙って獲れた3本!

さて、まだ1本分冷凍してあるから握りとマリネにして食べるかな~
  


Posted by maam23 at 22:59Comments(3)サクラマス

2011年04月22日

確変突入?

釣行日 4月22日 中潮 満潮 7:20 / 16:43 干潮 10:52 / --:--

今日も良さそうなのではと、昨日よりも少し早めにポイントへ。

先行者は3名ほど居ましたが、昨日かけた場所が開いている。

同じ場所に立ち、同じスプーンで同じように攻めますが・・・・・・・。

そうウマくは行かないか~と思っていたら、

常連さんに話しかけられたので、少々ダベリング。

早朝に下流でやっていた人がバラしたと・・・・魚は居るね!

そうこうしていると人が増えて来たので、再び釣行開始!

ややダウン気味にキャストし、カウント5で少し沈め、あとはゆっくりリトリーブ。

ひたすらこれを繰り返し、10分もしただろうか?

またしても流芯の真ん中でゴゴンとHIT!!!

昨日の魚よりも元気でやたら走る!楽しい~

突っ込みをかわしつつ足元に寄せてタモかけしてランディング。




昨日よりちょっぴりサイズダウンしたけど52cmGET!

銀ピカのフレッシュなサクラマスでした!


【日 時】2011年4月22日 9:00頃
【釣 果】サクラマス52cm
【場 所】赤川袖浦橋下
【ロッド】メジャークラフト トラウティーノ822PE/MHX
【リール】シマノ レアニウムC3000
【ルアー】ダイワ クルセイダーアワビヤマメ13g  


Posted by maam23 at 16:56Comments(9)サクラマス

2011年04月21日

想定外

釣行日 4月21日 中潮 満潮 6:13 / 16:01 干潮 10:23 / 23:47

最近の気温低下から日が昇ってからのほうが良いのではと、のんびりと出撃!

いつもの橋下に入り、ミノーやチヌーク等で攻めるも反応なし・・・・・

その内また眠気が・・・・・どうにも耐えられず少し休憩。。。zzz

眠気がおさまった所で再び開始!

水の色、流れの強さが去年釣った時と似ていたので、

去年のヒットルアー クルセイダーアワビヤマメ13gにチェンジし

あの時と同じように攻めていくと・・・・

流芯を抜けた辺りの岸際で下から喰い上げて来た

HIT! HIT! HIT!

手前だったため、さほどファイトもせずにあっという間にランディング。






今季1本目!55cmGET!去年よりもサイズアップ!

少し余韻に浸りつつ、常連さんたちと情報交換。

その後、先ほどのヒットをおさらいするように同じラインを通して

5、6投目!今度は流芯の真ん中でゴゴン!

マジΣ( ̄□ ̄;)!うそだろ!なんと、まさかの2本目GET!





2本目なんて想定外!釣れる時は簡単に釣れてしまうですね・・・・・

3本目も狙ってみますが集中力がもう・・・・・。

しかし更なる想定外が・・・・

魚を締めようと丘にあげたら暴れて顎が切れてストリンガーから1本目が逃走orz

赤川の流芯へと帰って行きました・・・・・。
  続きを読む


Posted by maam23 at 14:57Comments(9)サクラマス

2011年04月09日

袖浦橋下

釣行日 4月6日 中潮 満潮 5:03 / 15:41 干潮 9:56 / 22:58

ポカポカ陽気でやっと春らしい天気です。

平日の午後ですが、かなりの数のアングラーが!

濁り具合は良いですが、イマイチ水量が・・・・・

しかし、珍しく魚っ気があり、水面にライズがあります。

いつもの橋下にエントリーしスプーンやミノーやら投げますが・・・・・。

急に睡魔に襲われ耐えきれず、休憩。。。

暫く、ウトウトとしているとなんだか騒がしい。

眼を覚ますと、隣で釣っていた人のロッドがブチ曲がってます!

程なくして揚がって来たのは60cm級の丸々太ったサクラマス!

眠気もぶっ飛びテンションMAXでキャストしましたが日没で終了…orz

そして翌日。

釣行日 4月7日 中潮 満潮 5:49 / 16:05 干潮 10:14 / 23:34

休みなので早朝から頑張りますが・・・・・・

昨日の魚っ気は無く沈黙の河川。。

3段方面にも足を延ばしてみましたが・・・・・・・。

果たして今年も釣ることが出来るかな・・・・・。
  
タグ :サクラマス


Posted by maam23 at 21:52Comments(3)サクラマス

2011年04月01日

赤川河口

釣行日 3月31日 中潮 満潮 0:25 / 14:20 干潮 7:56 / 20:11

午前中は生憎の雨。。しかし、午後から天気回復!で、出撃!

いつものように橋下を攻めるも撃沈!

しかもスプーン×3ロストorz。

釣行日 4月1日 中潮 満潮 1:28 / 14:26 干潮 8:30 / 20:42

そして、今日は河口へ!





天気が良いので平日にもかかわらず、そこそこの人出。

お昼ごろに1本揚がるのを目撃!

今年もこのパターンですかね・・・・・・。




時折、強風が吹き寒かったですが、風が止めばポカポカ陽気!

釣り日和な1日でした。

釣果の方は聞かないでください。。
  
タグ :サクラマス


Posted by maam23 at 22:00Comments(0)サクラマス