ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年06月10日

大羽イワシ

火力にイナダでもと見に行きましたが、ナブラもなくさっぱり・・・。

ふと足元をみるとイワシが群れで泳いでいます。

当然の如くサビキ釣りに変更です。

見釣りでコマセを少しまいてサビキをわずかに動かして誘うと、面白いように掛かりました。

大羽イワシ

中羽~大羽イワシが23匹、アジも中~大アジが16匹。

大羽イワシ

最大はマイワシ23cm、マアジ28cmでした。

カタクチ、アジ、マイワシ、キスと火力から宮海はベイトが豊富。

まだ、ワラサクラスもいるようで昨日の夕方に一本揚がったそうです。


大羽イワシ

イワシは子持ちを煮付けに。


大羽イワシ

他はイワシの刺身、イワシのなめろう、アジの握り。

後は干物も仕込んであります。完成が楽しみ。

自給自足ですなぁ~




同じカテゴリー(サビキ釣り)の記事画像
鰰
サーフのち内湾
アジ釣り
昨夜の釣行
サビキ釣り
同じカテゴリー(サビキ釣り)の記事
  (2010-12-17 17:29)
 サーフのち内湾 (2010-11-12 20:01)
 アジ釣り (2010-05-22 19:35)
 昨夜の釣行 (2010-05-19 20:04)
 サビキ釣り (2009-11-05 16:23)

この記事へのコメント
かー!イワシの刺身旨そうですの~
イワシの刺身・・・何年食ってないだろう?
回転寿司の少々生臭いイワシはたま~に食ってますが・・・
しかし料理じょんだの!
Posted by イギー at 2010年06月12日 18:30
イギーさん
水路の方が群れが大きいみたいでしたが、激込みのため断念。
荒れてもいないのにイワシが湾内に入ってくるのは珍しいです。
Posted by maam23 at 2010年06月14日 07:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大羽イワシ
    コメント(2)